HRize Mission

チャレンジャーが背中をあずけられる”人事戦略”と”運用実行”を提供する

本当に背中を預けられるHR・人事を抱える企業は世の中にどれほどあるでしょうか。
背中を預けられるHRには2つの特徴があると思っています。
「持続的な”利益”創出に寄り添うスタンス」そして「HRの深い専門性をもつこと」です。

優秀なCHROや人事マネージャーの採用は長く困難を極める場合もありますが、挑戦の手を止める時間はありません。
私たちは外部HRパートナーとして、背中をあずけて思う存分チャレンジしていただける環境構築を提供できればと考えています。

HRize Stance

会社概要

商号株式会社HRize(エイチアライズ)
代表代表取締役CEO  岩見直哉
資本金100万円
設立2024年6月3日
カバー地域全国
WebサイトHP
note
Facebook
X
Linkedin

代表挨拶

事業部人事経験を経て、世の中を変える挑戦には大きな苦悩とリスクがあることを実感しました。
そして、その苦難を乗り越えるには良き仲間が必要だと思います。

専門性を生かして挑戦者が良き組織・カルチャーづくりをしていくことを助け、
強固な人事基盤を作ることを目指し、この会社を創業しました。

企業に人事の仕組を導入し、組織戦略のPDCAを回し続けられるように”HRization”いくこと、
人事機能を元に業績や成果が上がるように”HRでRise”していくことが会社名の由来です。

挑戦者と伴走し成果にコミットすることと、専門性をもって的確に伴走していくことをお約束します。
日本が挑戦者であふれ、世界と戦うエコシステムが回る一助となれば幸いです。

よろしければこちらの紹介記事をご覧ください!

株式会社HRize
代表取締役CEO 岩見直哉

私のキャリア

2011年4月重工系メーカー 工場 労務
 ・1500人規模の勤怠
 ・給与・社会保険管理
 ・労働組合対応窓口
2016年2月重工系メーカー 本社 採用
・年間300人規模の新卒採用(機械・電気電子工学) × 5年
・現場受け入れインターンシップ年間100名超
2021年10月メタバース開発事業 スタートアップ(企業規模15~30名)
・Vision、改定に伴うMissionチューニングと人事制度全体構築
・中途採用(エンジニア、3DCGデザイナー、PdM、Bizdevなど)
2023年5月Vtuber運営事業 スタートアップ(企業規模25~30名)
・中期経営計画策定メンバーとして人事領域担当
・人事制度(等級、目標管理、評価、報酬)策定
・中途採用立ち上げ
2024年6月株式会社HRize 創業

その他
Every HR Academy 修了